News

スタッフブログ 2022.08.29

2way玄関~散らかりやすい家と散らかりにくい家~

こんにちは!

ハートランドホームです🏡

本日のブログは

外から家に帰ってきたときの動線のお話です👣

~家が散らかりやすい動線と散らかりにくい動線~

.

私の実家はまさに「散らかりやすい動線」だったな~と思います。

実家は玄関からすぐにリビングへ入る動線。

玄関で靴を脱いで

→すぐリビングへ入り

→持っているカバンはリビングで「ぽいっ」

→着ていたコートはソファに「ぽいっ」

→履いていた靴下もリビングで「ぽいっ」

こんな感じで私が家に帰ってくると

すぐにリビングが散らかるので母からよく怒られていました😱(笑)

では散らかりにくい動線とは?

.

玄関からすぐリビングに入る動線ではなく、

 玄関

→シューズクローク <靴や傘をしまう>

→ファミリークローク <コートや小物(カギや帽子)をしまう>

→洗面スペース <手洗いうがいをする>

→洗濯機 <靴下や汚れた服を洗濯機に入れる>

→リビング <荷物を何も持っていない状態でリビングへ>

こんな動線なら、リビングへ入るまでに自然と

片付けながら進めるのでリビングが散らかりにくいんです✨👍

.

来客の方には

シューズクロークやファミリークロークは

通ってほしくない場所だと思いますので

家族のただいま動線とは別で

リビングへすぐに入れるお客様動線を

作っておくのもおすすめですよ😌

(↓参考ルームツアー↓)

ハートランドホーム長久手店のモデルハウスは

2way玄関のモデルハウスです☘

是非モデルハウスで「散らかりにくい家」を

体験してみてくださいね✌✨

Instagram

PageTop